" />

ベイトリール

ベイトリールの投げ方ピッチングのコツ!フリッピングの違いは?

フリッピングやピッチングを極めれば、釣果は倍増すること間違いないです。

障害物に近づいてキャスティングするよりも、より遠くでキャスティングできれば、魚の警戒心がなく、魚もつい口を使ってしまうのです。

そんなピッチングやフリッピングのコツやピッチングとフリッピングの違いについて解説しています。わかりやすいバスプロの動画の解説を見つけたので、忘れないようにメモをしておくといいですよ。

あなたのキャスティングの参考になるはずです。ではどうぞ!

ベイトリールのピッチングのコツ

ベイトリールのフリッピングのコツはルアーを手に取り、ロッドをやや左下側に向け、ルアーを離したと同時にロッドのスピードでルアーを前方に投げるキャスティングです。

スプールを離すタイミングはルアーを離すタイミングよりも少し遅いぐらいです。

ベイトスプールのメカニカルブレーキの調整が大事で、スプールとボディーの隙間がなくなるまでメカニカルブレーキを強めるだけではバックラッシュがし易いです。

ベイトリールのフリッピングのコツ

ベイトリールのフリッピングのコツはリールからラインを出し、ロッドからラインを垂らしを作っておきます。

ルアーを振り子のようにするだけでは、飛距離が出ません。ロッドチップからのラインの量はロッドの長さ分ぐらいで、ラインを引いたと同時にロッドを下げ、ロッドの速度を上げながらロッドを上げていきます。

ロッドを上げたと同時にラインを離すとルアーは飛んでいきます。フリッピングはベイトリールのクラッチは基本切らないので、飛距離はラインの長さ+垂らし分だけで、フリッピングのようにルアーを手に取らないので短距離のピンポイントを数多く投げ入れたい場合に最適です。

フリッピングとピッチングの違いは?

ピッチングはルアーを手に取りながら、ロッドのスピードで投げ、バイトリールのハンドルを回してルアーを回収するのに対し、フリッピングは利き腕の反対側のラインの操作のみで、ルアーをピンポイントに投げ入れ、ルアーの回収は左手のラインだけでするので、フリッピングのほうが圧倒的に手返しが早いです。

手返しが早いので、その分魚を釣り上げる確率が上がります。フリッピング、ピッチングとも着水音が小さいので魚に警戒されることも少ないのではないかと考えられます。

理想的な着水音は木などから自然に落下してくる虫などを想像してください。「ボチャン」ではなく「ポチャ」って感じの音だと思います。

理想的な着水音だと、魚もエサが落ちてきたと思って勘違いして、着水音付近までよってきます。理想的な着水音になるように練習してくださいね。

まとめ

  • ピッチング、フリッピングとも飛距離を稼ぐにはロッドの振るスピードが大事!
  • ロッドのスピードを上げるには手首のスナップが重要です。
  • 手首のスナップを利かすには、ベイトリールのスプールが見えないように縦向きに持つこと。
  • 左手のルアーやラインの操作や離すタイミングは飛距離を稼ぐ上で特に重要となります。
  • グリップの長いロッドだと腕とロッドが干渉し、手首のスナップが生かせないので腕の内側にグリップが抜くようにするほうが手首を傷めにくいし、手首のスナップを生かせれます。

-ベイトリール